日本原価計算研究学会

第31回全国大会プログラム(於:福岡大学)


第1日                              9月 30日(金)

     14:00             付                  文系センタ−15

     14:00 15:30   学会賞審査委員会       第5会議室

   15:30 17:30   常任理事会             第6会議室

       17:30 19:00                       第7会議室


第2日 自由論題報告                        10月 1日(土)

8:30 受付開始 地下1階(AB01教室)

9:1012:00  午前の部(報告30分 質疑応答 10分)                    会員控室:A615・616教室

  (1)第1報告9:109:50  (2)第2報告9:5010:30 (3)第3報告10:4011:20 (4)第4報告11:2012:00

1会場                                         A601教室

           会  溝口 周二(横浜国立大学)

(1) 李 康来(韓国圓光大学) 韓国企業の原価企画体系と適用事例研究−適用した企業の成功事例を中心として

 (2) 水島 多美也(日本文理大学) コストドライバーからみる時間の意義−Time Driven ABCを手掛かりとして−

          司 会  岡野 憲治(松山大学)

(3) 田坂 公(専修大学)矢澤信雄(和光大学) 原価企画とライフサイクルコスティング〜私企業から社会へ〜

(4) 近藤健二(アンデン() サプライヤ−のコストマネジメント

第2会場                                         A602教室

           会  河合 久(中央大学)

(1) 松木智子(青森公立大学) ミニ・プロフィットセンター制の アカウンタビリティ関係構築に果たす管理会計情報の役割 −A社におけるケ−ススタディ−

 (2) 渡邊 章好(山梨学院大学) 本社費・共通費配賦における内部相互補助の論理

          司    蔵田 親義(札幌学院大学)

  (3) 大西 淳(アイシン精機() M&Aバリュエ−ションにおけるリアル・オプション価値の考察〜事例に基づく分析〜

  (4) 高見 茂雄(富山大学)  減価償却の方法が設備投資予算編成に与える影響

第3会場                                         A603教室

          司  会  高梠 真一(久留米大学)

(2) 大浦啓輔(神戸大学後期院生) 組織間におけるコントロール・システムと「信頼」

          司  会  昆 誠一(九州産業大学)

(3) 木下 和久(福井県立大学後期院生) リコ−ル問題に起因する業績悪化−時間管理の視点から−

(4) 西居 豪(大阪府立大学後期院生) 非財務指標の戦略的適合度に関する実証分析

12:0013:00  昼  食(休 憩)                                学内食堂(控室6階・AB01)

13:0015:50  午後の部(報告30分 質疑応答 10分)                  会員控室:A615・616教室

 (1)第1報告13:00:13:40 (2)第2報告13:4014:20 (3)第3報告14:3015:10 (4)第4報告15:1015:50

1会場                                         A601教室

          司  会  菊井 高昭(上智大学)

(1) 金 承子 他(武蔵大学) 管理会計技法の国際移転に関する一考察−日本・韓国・中国・台湾の現状を通じて− 

(2) 中川 優(同志社大学) 在米日系企業における管理会計システム

          司  会  廣本 敏郎(一橋大学)

 (3) 岩淵 昭子(東京経営短期大学) 企業価値を高めるCSR活動とその範囲−コ−ポレ−ト・レピュテ−ションとの関係から−

 (4) 武井 敦夫(東京情報大学) 企業価値評価法における有利子負債コストの具体化とその実測

第2会場                                         A602教室

          司  会  水野 一郎(関西大学)

(1) 大西 靖(帝塚山大学) マテリアルフロー指向のコストマネジメント:アメリカにおける環境管理会計の展開

(2) 小川 哲彦(佐賀大学) 環境コスト管理における環境会計情報に関する一考察

          司  会  西村 明(九州産業大学)

(3) 小酒井正和・伊藤和憲(玉川大学) 無形の資産を創造するITマネジメントのあり方

(4) 小林 啓孝(早稲田大学) マネジメント・コントロ−ルにおけるリスクとリタ−ン

16:0017:10  会 員 総 会                                                   AB02教室

17:30 19:30  懇  親  会                                 スカイラウンジ文系センタ−16階)

第3日 統一論題                            10月 2日(日)

8:30 受付開始 地下1階(会員控室:AB01教室)

「国際比較管理会計の行方」

 『統一論題報告』

  9:5012:00  午前の部(報告40分)                                                  AB02教室

     座 長  加 登  豊(神戸大学)

 第1報告         大下 丈平(九州大学)

   9:50~10:30             フランス分析・管理会計の基本思考

 第2報告         挽  文子(一橋大学)

  10:35~11:15             日本的管理会計の進化

 第3報告             家( 未定 )

  11:20~12:00

 12:0013:00  昼  食(休 憩)                                  弁当または学外食堂

  『統一論題討論』

 13:0015:00  午後の部                                            AB02教室

         座 長  登  豊(神戸大学)

         報告者   大下 丈平(九州大学)

                挽  文子(一橋大学)

                    家( 未定 )