全国大会


第47回全国大会



-----------------------------------------------------


第47回全国大会に関するお知らせ(2021年8月13日現在)



日本原価計算研究学会第47回全国大会にご参加の皆様へ


日本原価計算研究学会 会員各位
第47回全国大会準備委員会


現時点まで、対面式を前提として日本原価計算研究学会第47回全国大会を開催する予定で準備を進めて参りました。
しかしながら、昨今の新型コロナウイルス感染の急拡大を受けて、何らかの対策を講じざるを得ないと判断しました。
一方、オンラインへの完全な切り替えは、設備や対応するスタッフに制約があるため、以下のような方法により開催いた しますので、何卒、ご理解並びにご協力をお願い申し上げます。


  1. 参加者の皆様は、来場することもwebによる参加(Zoomを使用:マイクオン・ビデオオフ)も可能です。 ただし、webによるご参加については、特に自由論題報告においては、報告が5~6会場において同時並行的に実施されるため、 設備等の制約により、双方向性(質疑応答)が担保できませんので、その点をご理解下さい。
  2. 会員総会、記念講演、統一論題については、会場が1カ所のみであり、並行して行われるセッションがないため、 可能な限りの双方向性を維持できる見込みです。
  3. 追加資料等の配布については、Zoomのチャット機能等により対応する予定です。
  4. ZoomのID等は、後日、参加申し込みをされた方々に郵送させていただきますが、急な対応であるため、 郵便物の到着が開催日直前になる可能性もございます。遅くとも開催日までには到着するように、郵送いたしますが、 万が一、届かない場合には、準備委員会までメールにてご連絡ください。
  5. 同志社大学へ来場される場合には、基本の感染症対策をお願いいたします。受付にて検温を実施いたします。 明らかに発熱されている場合やマスクを着用されていない場合には、入場をお断りする場合があります。
  6. 大会参加費につきましては、基本の感染症対策等、対面での実施のためにすでに費用を支出しており、 web参加に切り替えられたとしても、返金等はいたしませんので、ご了承ください。
  7. 会員ホームページにて大会参加申込者のみ閲覧できる方式(パスワードは郵送)にて、大会終了後1週間程度報告動画を提示いたします。 なお、会場での動画の録画が完全にできない場合もありますので、その場合は提示できませんことを、あらかじめご了承願います。


 以上、大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力のほど、お願い申し上げます。
              




2021年8月吉日



  






過去の全国大会